【2025年再登場】セブン新作アイス「とっぴんぎゅー」食べてみた!再発売で話題の人気アイスを徹底レビュー

目次

◆ 1. はじめに|「とっぴんぎゅー」って知ってる?

春の陽気に誘われて、ついコンビニのアイスコーナーに立ち寄ってしまう今日この頃。

ふと目に留まったのが、
「とっぴんぎゅー」という可愛らしいネーミングのアイス。

「えっ、これってあの話題になってたやつじゃない?」

そう、2024年に登場し即完売したという幻のコンビニアイスが、2025年春に待望の再発売されたんです!

SNSではすでに話題沸騰中。
私も「見つけたら絶対に買う!」と心に決めていたところ、運よく近所のセブンでゲットできたので、さっそくレビューしていきます♪

この記事では、
✅ 実際に食べてみたリアルな感想
✅ 気になるカロリーや原材料情報
✅ SNSでの評判・口コミ
✅ 購入時の注意点・販売期間

などを、たっぷりお届けします。


あわせて読みたい
【4月15日】2025年も発売「とっぴんぎゅー」はどこで買える?セブン新作アイスの販売店舗&在庫状況まとめ 1. SNSで話題沸騰の「とっぴんぎゅー」とは? 2025年春、セブンイレブンから登場した新作アイス「とっぴんぎゅー」が、発売直後からSNSを中心に話題となっています。 ユ...
あわせて読みたい
【SNSで話題】セブン2025年4月15日の新作アイス「とっぴんぎゅー」の見た目が可愛すぎると話題に! 1. セブンの新作アイス「とっぴんぎゅー」がSNSでも大きな話題に! セブンの新作アイス「とっぴんぎゅー」がSNSで話題沸騰!可愛すぎる見た目とその美味しさで、注目を...

◆ 2. とっぴんぎゅーってどんなアイス?特徴をチェック!

さて、まずは気になる「とっぴんぎゅー」がどんなアイスなのかをチェックしてみましょう!

▶ セブン×赤城乳業の最強タッグ

このアイス、実はセブンイレブンと赤城乳業の共同開発商品なんです。

あの「ガリガリ君」で有名な赤城乳業ということで、
「安定感のある美味しさ」はお墨付き。

赤城乳業らしく、ちょっぴり遊び心のあるネーミングと、手に取りたくなるポップなパッケージデザインが特徴的です。


▶ 名前の由来が可愛すぎる♡

「とっぴんぎゅー」という不思議な名前、実はこんな意味が込められています。

言葉意味
とっぴんトッピングの“とっぴん”
ぎゅー牛乳の“ぎゅー”+強調語感
とっぴん+ぎゅー=とっぴんぎゅートッピングと牛乳がぎゅっと詰まったというイメージ

思わず声に出したくなるような名前ですよね。
なんとなくレトロ可愛い響きがクセになります♪


▶ ゴロゴロトッピングで食べごたえ満点!

とっぴんぎゅーの最大の魅力は、なんといっても…

「具がぎゅーっと詰まってる!」

という点。
私が購入した「チョコソース」フレーバーには、

  • 濃厚ミルクアイス
  • とろ〜りチョコソース

…と、トッピングの豪華さにびっくり!

正直、フタを開けた瞬間から「おぉ〜♡」って声が出るくらい、見た目からしてテンション上がります。


▶ どんな層におすすめ?

こんな方に特におすすめしたいアイスです。

  • アイスにもボリューム感を求める人
  • コンビニスイーツでちょっぴり贅沢したい人

私も「チョコチップ入り」ってどうしても気になっちゃう派なんですが、これは見た目も味も想像以上に満足感高めで大正解でした。

次のセクションでは、実際に食べてみたときのリアルな感想をお届けします!
見た目、味、食感、それぞれしっかりチェックしてみたので、購入前の参考にしてくださいね♡


◆ 3. 再発売はいつからいつまで?販売期間・販売地域

「とっぴんぎゅー」が再登場したのは、
2025年4月15日(火)から

今回は全国のセブンイレブンで順次販売開始されているようですが、以下の点に注意です。

項目内容
発売日2025年4月15日(火)〜
販売エリア全国のセブンイレブン(一部地域・店舗を除く)
注意点数量限定/売り切れ次第終了の可能性あり

私は発売2日目に近所のセブンでゲットできましたが、SNSではすでに「売り切れてた!」という声も。
過去には発売から数日で完売してしまった店舗もあったそうなので、気になる方は早めにチェックするのが正解です!


◆ 4. 実食レビュー!味・食感・見た目を徹底チェック

さて、お待たせしました!
ここからは、実際に「とっぴんぎゅー」を食べてみたリアルな感想をお届けします♡


▶ パッケージと見た目がもう可愛い♡

まず手に取った瞬間の印象は…

「パッケージ、可愛すぎない!?」

ほんわかしたイラストと、「とっぴんぎゅー」というひらがなフォントに、完全に心を奪われました(笑)

開けてみると、トッピングがぎっしり詰まっていて、これまたテンションUP!

  • チョコソースがとろ〜り
  • ミルクアイスの上にチョコチップが♡

見た目のバランスも最高で、写真映えもバッチリ。
これは間違いなくSNSでバズるビジュアルですね!


▶ 気になるお味は…?

まずはひと口パクリ。

「あ〜〜♡これ、好き!!!」

ミルクアイスは濃厚でコクがあるけれど、甘すぎず重たくない。
そこにチョコソースの香ばしい甘みと、チョコチップの食感も合わさって、まさにご褒美スイーツ。

甘さのバランスが絶妙で、食べ終わった後もくどさが残りません。


▶ 食感もクセになる♪

そして、驚いたのが食感の楽しさ

トッピング食感
チョコソースとろ〜り滑らか、全体をまとめる感じ
ミルクアイス口どけなめらかで、優しい甘さ

この食感のコントラストが楽しくて、スプーンが止まらないとはまさにこのこと!

最後の一口まで“飽きずに楽しめる”のは、このアイスの最大の魅力だと思います。


▶ 一言で表すなら「チョコ×濃厚×楽しい」

全体的に、ボリューム感があるのに重くない。
まさに“子ども心をくすぐるスイーツの良いとこ取り”をしたような一品でした!

「チョコが好き」「チョコチップ系が好き」「変わり種のアイスが食べたい」
そんな方には間違いなく刺さるアイスです。

次は、気になるカロリーや成分、原材料について詳しく見ていきます。
「美味しいけど、ダイエット中でも大丈夫?」という方も、ぜひチェックしてくださいね!


◆ 5. 気になるカロリー・栄養成分情報

「とっぴんぎゅー」、美味しいけどカロリーはどうなの…?
と気になる方も多いはず。

実際にパッケージの成分表示をチェックしてみたところ、以下の通りでした。

項目内容
エネルギー(カロリー)約174kcal
タンパク質約3.0g
脂質約9.0g
炭水化物約32.0g
アレルゲン乳成分・大豆など(※製品表示をご確認ください)

🍨 カロリーは174kcalと、アイスにしてはやや控えめ
食後のデザートとしてもちょうど良い量でした!

濃厚なのに後味は軽くて、罪悪感なくペロリ。
「食べすぎたかな…」と思わないのが嬉しいポイントです♪

特にミルクアイスの部分は、牛乳のコクを活かしながらもサラッとした口あたりで、重たさゼロ。
甘さ控えめ&満足感が高いのも、リピ買いしたくなる理由のひとつです。


◆ 6. 購入方法・価格・在庫状況をチェック!

「とっぴんぎゅー」は、現在全国のセブンイレブンで販売中です。
実際、私は4月16日(水)の午前10時ごろ、近所のセブンでGETできました♪

▶ 価格情報

内容詳細
価格(税込)約192円(※店舗により若干異なります)
発売場所全国のセブンイレブン(一部店舗を除く)
販売形式数量限定/売り切れ次第終了

このクオリティで192円は、かなりコスパ良いと思います…!
コンビニスイーツの中でも、これは“買い”の一品です♡

▶ 売り切れ対策!買える時間帯のコツ

数量限定なので、人気エリアの店舗では売り切れも発生中
私の体感だと、以下の時間帯が狙い目です。

  • 午前中(9時〜11時ごろ)
  • 夕方前(14時前後)※入荷直後狙い

また、セブンイレブン公式アプリを使えば、
近隣店舗の商品在庫や入荷情報をチェックできることも。
絶対に手に入れたい方はアプリの活用もおすすめですよ!

次は、実際に食べた人たちのリアルな口コミやSNSの声をご紹介していきます♪


◆ 7. SNS・ネット上の口コミまとめ

今回の再発売では、チョコ好き歓喜の新・洋風バージョンの「とっぴんぎゅー」が登場!

SNSでも「これ待ってた!」という声が続出中。
InstagramやX(旧Twitter)で「#とっぴんぎゅー」を検索すると、リアルな声がたくさん♪

実際の口コミをのぞいてみると…

🗣「パリパリのチョコチップと濃厚ミルクアイスが相性バツグン♡
🗣「チョコソースとろ〜りで、もう完全にデザート級!
🗣「前回の和テイストも良かったけど、こっちのチョコ版の方が好みかも…!
🗣「これは大人のための贅沢コンビニアイス✨

なかには「まとめ買いしちゃった!」という人も。
ミルクアイス×チョコソースの鉄板コンビはやっぱり不動の人気ですね!


◆ 8. 類似アイスとの比較レビュー

今回のとっぴんぎゅーは、ミルク×チョコチップ×チョコソースの洋風仕立て。
そこで、チョコ系アイスの定番商品と比べてみました!

商品名ミルク感チョコ感食べごたえ
とっぴんぎゅー(チョコver)◎(濃厚ミルク)◎(チップ&ソース)◎(ボリューム感あり)
ピノ チョコアソート○(あっさり)◎(カカオ風味強め)○(一口サイズ)
パルム チョコ&バニラ◎(なめらか系)○(コーティング)○(スティックタイプ)

食べ比べた印象としては、とっぴんぎゅーは“チョコ感×食感の楽しさ”が圧倒的!

チョコソースのとろ〜り感と、チップのパリパリ感が絶妙で、
「しっかり満足したい日のおやつ」にぴったりの仕上がりです◎


◆ 9. まとめ:チョコ好き必見!春の“ご褒美アイス”はこれ♪

再発売された「とっぴんぎゅー(チョコver)」は、
濃厚なのに後味スッキリなミルクアイスに、チョコチップ&とろけるチョコソースが贅沢に詰まった一品。

食べ終わった後の満足感がハンパなく、
「これはコンビニアイスの域を超えてる…!」と素直に思いました。

しかも数量限定&店舗によっては即完売もありえる注目商品

見つけたらラッキー!ぜひこの春、“自分へのご褒美アイス”として試してみてくださいね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

jinzir59@gmail.comのアバター jinzir59@gmail.com サイト運営者/インスタグラマー

ごはんdeスワの公式サイトとInstagramを運営しております。
20代男性のジンジャーです。
ごはんdeスワを始めたきっかけは、
「諏訪地域の飲食店を盛り上げたい」
「地域に貢献できることがしたい」
「夫婦やカップルで楽しい時間を過ごせるお店やイベントなどを紹介していきたい」
という想いがはじまりでした。
現在Instagramもフォロワー8000名目前となりましたが、
今後もごはんdeスワでは、見て頂いた方が喜んでくれるような
諏訪市を中心に長野県のグルメ情報をメインに発信をしていきます。
「ごはんdeスワ」の名前の通り諏訪地域の発信が人気なので長野県の魅力をお伝えしながらも、
諏訪地域を中心に飲食店や観光・イベントなどの情報も発信しながら諏訪地域から長野県を盛り上げていきたいと思います!

コメント

コメントする

目次