【2月11日まで】松本PARCO「ハイキュー!!」ポップアップストアが開催!販売グッズや特典についてもまとめてみた!

目次

松本PARCO「ハイキュー!!」ポップアップストアが開催!

開催期間
2025年1月24日(金)~2月11日(火・祝)

営業時間
10:00~20:00(最終日は18:00閉場)

会場
松本PARCO 4階 特設会場

入場
無料

展示内容
キャラクタースタンディ
各高校の横断幕・のぼり
場面写真の展示

購入特典
会場で税込2,200円ごとに、全10種類のステッカーからランダムで1枚プレゼント
(なくなり次第終了)。

混雑時の対応
1月24日(金)~1月26日(日)の3日間は、1階伊勢町通側入り口付近に整列場所を設定。

混雑時には入場整理券を配布する可能性あり。

※徹夜・早朝来場は禁止。

購入制限
1会計につき各商品2点まで
ブラインド商品(中身の見えない商品)は種類展開数×2点まで
数量限定のため、品切れの可能性あり

詳細は松本PARCO公式サイトまたは
「ハイキュー!! 全国遠征ポップアップストア」公式X(旧Twitter)をチェック。

松本PARCO「ハイキュー!!」ポップアップストア グッズの種類や価格について

松本PARCOで開催中の「ハイキュー!!」全国遠征ポップアップストアでは、さまざまなグッズが販売されています。
具体的な商品名や価格については、公式情報が公開されていないため、詳細をお伝えすることが難しい状況です。

購入制限として、お一人様1会計につき各商品2点まで、ブラインド商品(中身の見えない商品)は種類展開数×2点まで購入可能です。

例として、全10種類のトレーディング缶バッジの場合、最大20点まで購入できます。  

「ハイキュー!!」全国遠征ポップアップストアでは、
全10種類のトレーディング缶バッジが販売されています。

缶バッジの詳細

種類:全10種類(ブラインド仕様)

価格:未確認(一般的に500~600円前後のことが多い)

購入制限:1会計につき最大20個まで購入可能(全10種類×2点まで)

ブラインド仕様のため、購入時に絵柄を選ぶことはできません。

最新のグッズ情報や価格については、
松本PARCOの公式サイトや「ハイキュー!! 全国遠征ポップアップストア」公式X(旧Twitter)
アカウントで随時更新される可能性がありますので、そちらをご確認いただくことをおすすめします。  

松本PARCO「ハイキュー!!」ポップアップストア アクセス方法や駐車場情報について

松本PARCOで開催中の「ハイキュー!!」ポップアップストアへのアクセス方法と駐車場情報をご案内いたします。

アクセス方法

電車をご利用の場合

• JR「松本駅」から徒歩約5分です。

お車をご利用の場合

• 長野自動車道「松本IC」から約20分です。

駐車場情報

松本PARCOは複数の提携駐車場と連携しており、以下のサービスを提供しています

駐車サービス

お買い上げがない場合
提携駐車場に駐車し、館内の認証機で駐車券を読み込むと、1時間の無料サービスが受けられます。

お買い上げがある場合
2,000円以上4,000円未満のご購入で2時間無料
4,000円以上のご購入で3時間無料

※駐車券は精算前に館内の認証機で読み込んでください。  

提携駐車場
五幸セントラルパーキング
公園パーキング
ゆうゆうパーキング24
本町駐車場
深志鶴パーキング
松美駐車場

※駐車券をお忘れになるとサービスを受けられない場合がありますので、ご注意ください。  
詳細な情報や最新のサービス内容については、松本PARCOの公式サイトをご確認ください。 

松本PARCO「ハイキュー!!」ポップアップストアの購入特典やノベルティについて

松本PARCOで開催中の「ハイキュー!!」全国遠征ポップアップストアでは、
購入特典として全10種類のステッカーが用意されています。

購入特典の詳細

条件:会場にて税込2,200円ごとにステッカーを1枚プレゼント。

ステッカーの仕様:全10種類の中からランダムでの配布となり、絵柄は選べません。

注意事項

• 特典は無くなり次第終了となります。

• 1会計につき、最大20枚まで受け取ることが可能です。

• ランダム配布のため、同じ絵柄が重複する場合があります。

詳細は、松本PARCOの公式サイトをご確認ください。  

松本PARCO「ハイキュー!!」ポップアップストア 展示やフォトスポットについて

松本PARCOで開催中の「ハイキュー!!」全国遠征ポップアップストアでは、
以下の展示やフォトスポットが設けられています。

展示内容

キャラクタースタンディ:主要キャラクターの等身大パネルが展示されており、
一緒に写真撮影が可能です。

各高校の横断幕・のぼり:作中に登場する各高校の横断幕やのぼりが展示され、
作品の世界観を体感できます。

場面写真の展示:アニメの名シーンや印象的な場面写真が多数展示されています。

これらの展示は、ファンの皆様にとって貴重なフォトスポットとなっています。
ぜひカメラを持参して、思い出の一枚を撮影してください。

詳細は、松本PARCOの公式サイトをご確認ください。  

松本PARCO「ハイキュー!!」ポップアップストア 近隣の飲食店や休憩スペースについて

松本PARCOで開催中の「ハイキュー!!」ポップアップストアをご訪問の際、
館内および近隣の飲食店や休憩スペースをご利用いただけます。

館内の飲食店
松本PARCO内には、さまざまなレストランやカフェが出店しています。
詳細な店舗情報や営業時間については、松本PARCOの公式サイト内のレストラン&カフェのページをご参照ください。  

館内の休憩スペース
松本PARCO内には、休憩スペースが設けられています。
詳細な場所や設備については、施設案内のページをご確認ください。  

近隣の飲食店
松本PARCO周辺には、多彩な飲食店が立ち並んでいます。
地元の名物料理やカフェなど、さまざまな選択肢がありますので、訪問の際にぜひお立ち寄りください。

最新の情報や詳細については、松本PARCOの公式サイトをご確認いただくことをおすすめしますが、今回は以下に一部をご紹介いたします。

松本PARCO内の飲食店

ファイブホルン:1階に位置するレストラン・カフェで、洋食メニューを提供しています。

みよ田:1階にある信州料理と日本酒を楽しめるお店です。

GODIVA:1階にあるチョコレート専門店で、物販・テイクアウトのみのサービスを行っています。

松本PARCO周辺の飲食店

半蔵 松本駅前店:松本駅から徒歩約3分の距離にある居酒屋で、信州・長野名物とお酒を楽しめます。

そばきり みよ田 松本PARCO店:松本PARCO内にあるそば店で、信州そばを提供しています。

松本パルコ内のレストラン:松本パルコ内には、和食、洋食、カフェなどさまざまなレストランがあります。

詳細な情報や他の飲食店については、食べログやRettyなどのグルメサイトをご参照ください。  

また、松本PARCO内には休憩スペースも設けられていますので、
ショッピングの合間にご利用いただけます。

最新の情報や詳細については、松本PARCOの公式サイトをご確認ください。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

jinzir59@gmail.comのアバター jinzir59@gmail.com サイト運営者/インスタグラマー

ごはんdeスワの公式サイトとInstagramを運営しております。
20代男性のジンジャーです。
ごはんdeスワを始めたきっかけは、
「諏訪地域の飲食店を盛り上げたい」
「地域に貢献できることがしたい」
「夫婦やカップルで楽しい時間を過ごせるお店やイベントなどを紹介していきたい」
という想いがはじまりでした。
現在Instagramもフォロワー8000名目前となりましたが、
今後もごはんdeスワでは、見て頂いた方が喜んでくれるような
諏訪市を中心に長野県のグルメ情報をメインに発信をしていきます。
「ごはんdeスワ」の名前の通り諏訪地域の発信が人気なので長野県の魅力をお伝えしながらも、
諏訪地域を中心に飲食店や観光・イベントなどの情報も発信しながら諏訪地域から長野県を盛り上げていきたいと思います!

コメント

コメントする

目次