【急いで】くら寿司松本渚店が9月10日に閉店 ライフサイトの今後についても予想してみた!

目次

【諏訪市のトレーナーが発見】くら寿司 松本渚店 閉店のお知らせ

🌟この記事はこんな方にオススメ

✅くら寿司が大好き
✅松本市渚のライフサイトをよく利用する
✅諏訪地域のグルメ情報を知りたい

今回は諏訪地域にお住まいの子連れママさんから
こんな情報をいただいたので、真相を探ってみます♪

はじめに

子連れママさん

松本市にある渚ライフサイトの中のくら寿司が閉店するって
ウワサを聞いたんだけど、本当なの??

今回は子連れママさんから、「松本市の渚ライフサイトのくら寿司が閉店するかも?」という
ウワサを教えてもらったので、色々と調べてみました♪

金子仁

くら寿司は諏訪市にはないから、
食べたいなぁと思った時は松本に行くことが多いんだよね!

特にライフサイトは松本ICに近いからよく利用してたんだけど、
なくなるのはショックかも💦

くら寿司とは長野県の諏訪地域でも回転寿司の人気チェーン店ですが、

「くら寿司」の1号店は、大阪府堺市の中百舌鳥(なかもず)にある「中百舌鳥店」で、
今では諏訪地域にも何店舗かある全国的に人気の回転寿司となっています!

お店の特徴としては全皿110円/165円で統一されていたり、
「ビッくらポン!」などオリジナルサービスがあったりと、お子さんにも嬉しい回転寿司だと思います!

今回は松本市の中にも2店舗しかない「くら寿司」の内、その1店舗が潰れてしまうということで、
とてもショックだったので詳細を調べてみました!

それでは早速、くら寿司松本渚店(渚ライフサイト内)について紹介していこうと思いますが、

その前に普段はトレーナーである僕が、
なぜこのような記事をまとめているのかをサクッとまとめたので、最初に見てみてください♪

グルメ記事を始めたワケ

日々トレーナーとして多くの子連れママさんとも接している中で

✅家事や育児で忙しくて自分の時間が取れない
✅運動も大切だけどたまには息抜きもしたい

という諏訪地域の子連れママさんがとても多く、
健康や運動い以外にも様々なお悩みをお聞きすることがあります。

そんな中で、仕事と家事を両立されることも多く忙しい子連れママさん達に、
たまには家庭のことを忘れて自分を大切にする時間をつくってほしいと思いました。

日々の忙しい生活の中で自分の健康のためにも、食事に気を使ったり運動を継続していきたいと、
ご自宅でストレッチをしたり健康習慣を取り入れている諏訪地域の子連れママさん。

運動や健康習慣まで意識する時間はないけど、日々の家事と仕事の両立で忙しくて
たまには自分だけのリラックスできる時間を作りたいと思っている諏訪地域の子連れママさん。

中には今の時代、ワーママとして仕事と家事を当たり前のように両立している
子連れママさんも沢山いると思います💦

そんな忙しい生活の中でたまには、、
「何もかも忘れて自分だけの時間を作りたい!」と思う時もあるのではないでしょうか??

しかしゆっくりしようと思っても、自宅だと家事や育児のことを思い出してしまい、
本当にリラックスするのは難しいと聞きました💦

それなら、ステキなカフェやグルメを楽しめるお店なら

お子さんを幼稚園/保育園に預けているスキマ時間に、
旅行やお出かけに行くほどお金を掛けずに自分の時間を満喫できるのでは?と考えて、

僕自身、Instagramで諏訪を中心としたグルメの情報を発信しているので、
このサイトを見て下さった子連れママさんに向けても、
諏訪地域のオススメグルメや、グルメにまつわる情報をまとめていきたいと思いました♪

くら寿司 松本渚店の詳細

〒 390-0841
住所:長野県松本市渚1-7-1

電話番号:0263-24-0610

営業時間
土曜日 10:20 – 23:00
日曜日 10:20 – 23:00
月曜日 11:00 – 23:00
火曜日 11:00 – 23:00
水曜日 11:00 – 23:00
木曜日 11:00 – 23:00
金曜日 11:00 – 23:00

駐車場:930台

座席数:162席

閉店するワケ

くら寿司 松本渚店がオープンしたのは2004年

閉店の理由は詳しくは分かりませんが、
どうやら20年の契約期間が終了するからというお話もあります💦

移転などはなく完全に閉店してしまうらしく、
今後諏訪地域(松本市)のくら寿司は平田店だけになってしまうそうです。

1週間ほど前に久しぶりに、くら寿司松本渚店に行ってみたら…

このような貼り紙が貼られていてとてもビックリしました😳

くら寿司では現在、「カニと本まぐろフェア」をやっています!

フェアメニューの中で、個人的なオススメは「カニゆっけ軍艦」

ユッケと聞くとマグロが多い印象だったので、
初めて食べましたがとても美味しかったのでこの機会にぜひ食べてみてください♪

渚ライフサイトの今後

現在渚のライフサイトでは「豚さん食堂」も臨時休業中ということもあり、今後の客足が少し心配です。

というのも、

TSUTAYAの全国的に相次ぐ閉店
✅エディオンの近くにケーズデンキができるので競争が激化

など、

ライフサイト内にある主要なお店にも、このような心配点があります。

渚ライフサイトは松本ICからも近くて、
様々な目的でショッピングをお手軽に楽しめる敷地だと思うので、

個人的にはこのような不安点が気にならないほど、ますます盛り上がってほしいと思っています!

また「くら寿司」閉店後の敷地に何ができるのか?
また情報があったら共有しようと思うのでお楽しみにしていてください♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次